補足・【保存版】発声障害の人のためのエクササイズ~母音を強調した”あいうえお”50音のサンプル~

発声障害克服のためのボイストレーニング

スポンサーリンク
ゆーかり
ゆーかり

動画ではなく、文字で読みたいという方は、以下をご覧ください。

補足・【保存版】発声障害の人のためのエクササイズ~母音を強調した”あいうえお”50音のサンプル~

今回は、以前公開した動画、「【保存版】発声障害の人のためのエクササイズ~母音を強調した”あいうえお”50音のサンプル~」でお伝えした内容に、補足の情報をお伝えしていきたいと思います。

ちなみに、「【保存版】発声障害の人のためのエクササイズ~母音を強調した”あいうえお”50音のサンプル~」は、よろしければ、こちらからあわせてごらんください。↓↓↓

【保存版】発声障害の人のためのエクササイズ~母音を強調した"あいうえお"50音のサンプル~

では、あらためて、簡単にですが、「【保存版】発声障害の人のためのエクササイズ~母音を強調した”あいうえお”50音のサンプル~」についてのおさらいをしていきたいと思います。

発声障害の人は、初音が詰まることが悩み。なので、「初音を詰まらせない方法」を追いかけてしまいがちです。

ただ、そうはいっても、初音が詰まってしまうのが発声障害というもの。

だったら、「初音は詰まってもいいから、そのあとゆるめてあげればいい」のでは?というのが、ゆーかりの考え方です。

そのゆるめ方のコツの1つが、母音を強調することです。

では、実際にやってみます。

あ(あ)、い(い)、う(う)、え(え)、お(お)
か(あ)、き(い)、く(う)、け(え)、こ(お)
さ(あ)、し(い)、す(う)、せ(え)、そ(お)
た(あ)、ち(い)、つ(う)、て(え)、と(お)
な(あ)、に(い)、ぬ(う)、ね(え)、の(お)
は(あ)、ひ(い)、ふ(う)、へ(え)、ほ(お)
ま(あ)、み(い)、む(う)、め(え)、も(お)
や(あ)、ゆ(う)、よ(お)
ら(あ)、り(い)、る(う)、れ(え)、ろ(お)
わ(あ)、を(お)、ん(ん)

今回はさらに、この母音を強調する時に、ひとつコツを加えたいと思います。

それは、母音を強調する時に、「鼻にかけるようにする」ことです。

言い換えると、「鼻をかむ」時の力のかけ具合を、母音に乗せます。

では、実際にやってみます。

改正版・エクササイズ~母音を強調した”あいうえお”50音のサンプル~

あ(あ)、い(い)、う(う)、え(え)、お(お)
か(あ)、き(い)、く(う)、け(え)、こ(お)
さ(あ)、し(い)、す(う)、せ(え)、そ(お)
た(あ)、ち(い)、つ(う)、て(え)、と(お)
な(あ)、に(い)、ぬ(う)、ね(え)、の(お)
は(あ)、ひ(い)、ふ(う)、へ(え)、ほ(お)
ま(あ)、み(い)、む(う)、め(え)、も(お)
や(あ)、ゆ(う)、よ(お)
ら(あ)、り(い)、る(う)、れ(え)、ろ(お)
わ(あ)、を(お)、ん(ん)

最後に、私ゆーかりの別チャンネルYouTube・Yuukari Channelのお知らせです。


私ゆーかりは、発声障害を克服すべく奮闘しておりますが、「今出せる声で、今できることに挑戦しよう!」をモットーに、主にカバー曲を中心に歌っております。


曲数も楽しみながら、少しずつ増やしていきたいと思っておりますので、よろしければ、あわせてごらんになってみてください。

ゆーかり
ゆーかり

いかがでしたでしょうか。この記事があなたが楽に声を出すためのお役に立てればさいわいです。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました